scheme ラムダ式について

(lambda (引数) (式))
っていうのがラムダ式
普通の関数は
(define (関数名 引数) (式))
だよね。
ラムダ式を使うときは

( (lambda (引数) (式)) 引数)
でいいっぽい。
これでいろいろ面白いことができるっぽいね。
難しくてよく分かんなかったけど。
(define (test f)
(lambda (x) (f x)))
にすると
(define (test2 (test f)))
で(test2 a)
とかにするとなんか上手く行った。
難しいね(´・ω・`)